« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

2006年11月06日

個人投資家のためのIR強化(日産、ホンダ)

個人投資家のために日産自動車とホンダが積極的にIR活動をしていくそうです。

日産自動車は25日の個人投資家向けの説明会に志賀俊之最高執行責任者(COO)が出席します。個人投資家向けの説明会に経営のトップが出席するのは日産では珍しいそうです。

ホンダは配当狙いの個人投資家のために四半期配当を始めるそうです。個人投資家の比率を高めて経営を安定させる考えです。

個人投資家はどちらかと言うと軽視されやすいです。個人投資家はデイトレブームが注目されていますが、長期投資家も数多くいます。忙しくて頻繁な株売買ができないサラリーマンや配当狙いの方などは企業の姿勢を見て株式を保有するケースがあります。個人投資家ひとりひとりは小さな投資金額でも集まれば相当大きな存在になります。

そういった個人投資家をファン化すれば、安定株主になってくれる可能性が高いはずです。株価が上がることも必要ですが、企業側から見れば頻繁に売り買いする投資家よりもじっくりと成長を見守ってくれる投資家の方が良いと思います。もっと個人投資家を大切にする企業が増えてくることを願います。

(出典元 日刊工業新聞)

投稿者 syunsoku : 10:07